※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、遊漁券及びおとり購入の際はマスクの着用をお願いします
釣果・河川情報
現地スタッフから最新の情報をお知らせします。
お知らせ
- 2021年1月13日 : 新年明けましておめでとうございます
- 2020年12月4日 : 鮭商品関連について
- 2020年11月24日 : 鮭採捕場での販売終了のお知らせ
- 2020年11月17日 : 下流での鮭採捕
- 2020年11月16日 : 一部商品販売終了のお知らせ
- 2020年11月9日 : 第5回 サケ釣り大会
- 2020年10月30日 : ウライ取外し終了しました
- 2020年10月26日 : 採捕場からのお知らせ
- 2020年10月24日 : ウライ取り外し延期のお知らせ
- 2020年10月22日 : 塩引き鮭もあります
☆外来魚について☆
☆漁業権の対象外の魚について☆
(新潟県農林水産部水産課HPより抜粋)
・魚野川と信濃川の合流地点における境界
・魚沼漁業協同組合 新年号
・令和3年度管内地区 河川放流案内図 (渓流魚)
平成28年1月1日より奥只見湖においてキャッチアンドリリースが施行となりました。
◎釣り道具消毒方法(※参考にしてください)
〓〓 2021年 (令和3年) 度 〓〓
|
|
解禁日 | |
渓流釣り |
3月 1日 午前7時 銀山地区は4/21日 |
鮎友釣り 解禁日 |
7月 10日 午前7時 |
コロガケ 解禁日 |
信濃川:7月 10日 午前7時 |
投網 解禁日 |
8月 1日 午前7時 |
※ 年券は組合以外では、発券しておりません。
魚沼漁業 協同組合 受付日 月~金 9:00~16:00 土日祝祭日は休み