今年は鮭が豊漁でしたので、早くに卵の確保が出来ました。 ウライが張ってある間は鮭 … 続きを読む →
今年、初めてウライで採卵した卵が発眼卵になりました! 目の付いていない卵は昨日授 … 続きを読む →
10月18日(日) 銀山の奥只見湖にて『奥只見の魚を育てる会』によるフィッシング … 続きを読む →
今年は、さけの遡上が良く、近年稀に見る豊漁であります。 今年から地元の販売店、『 … 続きを読む →
地元の小出小学校、4年生68名の子供達が鮭の一括採捕場の見学に来ました。 今日は … 続きを読む →
9月28日、組合員より漁協に電話がありました。 『銀山で稚魚くらいの大きさの魚を … 続きを読む →
ウライの取付けから4日目・・ 今年1番の鮭が取れました。 メスが8匹、オスが21 … 続きを読む →
20日、さけのウライ取付作業が行われました。 組合長のあいさつから始まり、鮭鱒組 … 続きを読む →
本日より、全河川でコロガシ解禁となりました。 大変良い天気に恵まれ、小出地区では … 続きを読む →
本日より4日間、ウライを張る準備のため、本流に重機がはいりました。 場所は福山橋 … 続きを読む →
ピンポイント天気 魚沼市 | 南魚沼市 | 湯沢町